美味しいプロテインを手軽に飲みたい。ということで
プロテイン入りのコーヒーを買ってみました。
UCC上島珈琲とメガロスの共同開発
美味しいプロテインが飲みたい……とTwitter上で検索してみたら、プロテインコーヒーなるものがあるらしいと知って、購入してみました。
フィットネスクラブのメガロスと、UCC上島珈琲株式会社の共同開発ということで、味と品質に間違いはなさそう。
飲んだ人の感想は残念ながらほとんど見つけられなかったのですが、メガロスオリジナルのプロテインは既に飲んだことがあったので、信頼感は万全。
さっそく届いた実物がこちら。
筒型の箱はかわいくて、そのままキッチンに置いておけるデザインなのが嬉しい。紙製なので、捨てるときも簡単で好印象。コーヒーも1包ごとのスティック型なので、気軽に持ち歩けるのも嬉しい。
サラサラの粉で、ダマにならずサッと溶ける
中身はこんな感じ。見た目は白っぽく細かな粉で、インスタントコーヒーというよりはココアっぽい感じ。
熱々の熱湯を注いだのですが、綺麗にサッと溶けました。いちおうかき混ぜてはみたものの、混ぜなくてもお湯だけで溶けている感じ。
プロテイン入っているとは思えない溶けの良さ!

肝心のお味は……
メーカーサイトによると
ベースのコーヒーにシトルリンの甘み、ホエイペプチドのほのかな苦味、コラーゲンの深いコクが加わる事で、バランスに優れ、リッチ且つ甘い余韻の長く続く、ブラックで美味しいコーヒーに仕上がりました。甘いローストナッツの風味とクリーミーな(リッチな)マウスフィール、カラメルのような甘い余韻の長く続くコーヒーです。
とありました。
私は酸味の強いコーヒーは苦手ですが、苦味のあるコーヒーはむしろ好き。”甘いローストナッツの風味にカラメルのような甘い余韻”という言葉にはもう好きしか感じない。
いいじゃんいいじゃん!
ともうサクッとポチッとしました。
ローストナッツの香り
実際にマグカップへ粉を注いでみると、ローストナッツらしい香りがします。美味しそう。お湯を注いだ後も、コーヒーのアロマよりも、ローストナッツの方が強く香ります。
飲んでみると、口当たりは甘いものの、苦味がかなり強め。コクは私にはあまりわかりませんでした。もうすこし味に深みがほしいとも感じましたが、個人的に苦手な酸味がないのはほっとしました。
ブラックで確かに美味しいのですが、ミルクを入れてカフェオレにしても美味しいかもしれません。
プロテインっぽい味は無い
もうちょっとコクと深みがあれば良かったんだけどな〜、なんて贅沢なことを考えるくらいにふつうに飲みやすいコーヒーなのに、たんぱく質6.1gを補給できるというのはかなり嬉しい。持ち歩きやすく、溶けやすいのもめちゃくちゃに高ポイント。
香りや苦味、コクや酸味といったバランスで好き嫌いはわかれると思いますが、プロテインがはいっていることによる不自然さのない、ふつうのインスタントコーヒーです。
朝の一杯や、日中のくつろぎの一杯として、日常にむりなく取り入れられる味と手軽さなのは非常に嬉しい。お値段的にもコンビニコーヒーと同程度で、プロテイン6.1gは嬉しすぎる。
栄養補助食品との相性も良かった
先月から減量にとりくんでいるのですが、あすけん(食事記録をつけると栄養士のアドバイスを受けられるダイエットサービス)のアドバイスをみると、ビタミン類がどうしても日々おおはばに不足…
健康的に痩せるにはバランスの良い食事・運動・生活リズムがだいじだと思っているので、バランスパワーという栄養補助食品をお菓子がわりに食べているのですが、このプロテインコーヒーとの食べ合わせがすごく良かったです。
おいしい。
おいしいのはだいじ。
ヘルシーなお菓子とおいしいコーヒーのくみあわせは一日の中でかなりの幸せの分量をしめています。お菓子大好き星人なのに、思うようにお菓子を食べられない生活をしていると、もう本当に心の支え。いつもと同じようなお菓子&コーヒータイムなのに、鉄分+カルシウム+ビタミン8種+たんぱく質がバランスよく摂取できる。いやほんとめっちゃ良いくみあわせです。
バランスパワーは1袋2本入りで1本50kcal前後とカロリー計算もしやすく、チョコ系からフルーツ系までいろんな味があるので飽きずに続けられて本当におすすめです。ちゃんと美味しいし、2袋(約200kcal)で一日に成人女性に必要なビタミン類と鉄・カルシウムがほぼほぼカバーできます。食事からビタミン類をうまく摂れなかった日にも、これさえあれば安心…!
メガロスのプロテインも女性におすすめ
メガロスのプロテインは女性には特にお勧めです。
というのも、たんぱく質の他に鉄分、ビタミンC、ビタミンB6、食物繊維を含んでいるから。

私は自炊する能力も体力も欠けていて、またお肉やお魚といった動物性たんぱく質にあまり興味がないので(食べたら美味しいと思うんですが、自発的に食べたいと思うことがすくない)、好きに食べているとたんぱく質が不足しがち。というか、たんぱく質以外のいろんな栄養素も不足しがち。
そんな時の強い味方がプロテインなのですが、たんぱく質以外に不足しがちな栄養素も同時に摂れたらもっと良い……というズボラ極まる理由で検索して見つけたのがメガロスのプロテインでした。
プロテインはいろんなメーカーからたくさんの味が出ていますが、意外とないんですよね、鉄分入りのプロテイン。
しかもこのプロテインは溶けやすいので、シェイカーを出さなくても、マグカップとスプーンで作れてしまう。これは嬉しい。
ほかではあまり見ないレモンヨーグルト味を購入して1袋飲み切ったのですが、週に何度も同じ味を飲んでいると、どうにも飽きてきてしまうのも事実。
最初の数回はこれまで飲んでいた他社のものより飲みやすい!と感動していたのですが、だんだん独特の味に苦手意識も出てきてしまって……
でもプロテインは栄養豊富なので、開けたら短期間に飲み切るのが良いかなあと思うと、複数の味を並行して飲むのもちょっと勇気が出ない。(小麦粉とかも目にみえない大きさのダニがわくなんていう話もあるので、プロテインもちょっと心配。)
ということで見つけたのが、このプロテインコーヒーなのでした。
たんぱく質が足りない、でもプロテインを飲みつかれてしまった時に、ちょっとした気分転換に飲める。1包ずつなので手軽に摂取できて、いたむ心配もない。うん、とても良い。
(いやそもそもちゃんと食事から栄養摂取しろよっていう話ではあるのですが……)