今月は久しぶりにNetflixを契約しました。
動画配信サイトのサブスクは、1月のAmazon Prime以来です。
以前はU-NEXTを契約したこともありますが、ここ18ヶ月は数ヶ月おきにアマプラを契約するくらいで、Netflixは2回目、18ヶ月ぶりの契約。
友人には、映画好きで映画館に行くのはもちろん、サブスクも複数かけもちで、動画配信以外のサブスクも合わせたら月に1万円以上使っていた……なんて子もいますが、私はケチケチと、契約したらすぐに解約手続きをするタイプ。
昨年後半から今春にかけては、仕事が忙しすぎてあまりゆっくり映画作品を試聴する心の余裕もなかったのですが、Netflixでは観たいドラマシリーズや映画作品がいくつかあったので、いつか契約しようとずっと思っていました。
それが、昨日の記事で書いたように、6月中旬に突如、雷に打たれたように「美しい彼」というコンテンツにハマってしまい、ちょうどNetflixで試聴可能だったので、今だとばかりに久しぶりに契約。
ほかに観たいなと思っている作品は、「ブリジャートン家」のシーズン2と、「令嬢アンナの真実」、あと「ドントルックアップ」。少なくともこの3作品は今回の契約期間中に観ておきたいな〜。
特にブリジャートンは、シーズン1がすごく面白かったので昨年から1年以上ずっとずっとシーズン2を楽しみにしてきたのに、忙しすぎて視聴時間を確保できず、公開から3ヶ月以上経ってしまったので、はやめに観たいと思ってはいます……あと同じ制作会社作品の「令嬢アンナの真実」も実在の詐欺師をベースにしているということで興味津々。でも清居の美しさと可愛さも摂取したくてついつい「美しい彼」ばかり再生してしまう……最初はとにかく清居に全部持っていかれ過ぎてたのですが、何度もみていたら解像度があがってきて、細かい部分にも可愛さがひそみまくっていて、見れば見るほど清居熱が進行していく病にかかりました。(クラスで飼ってる亀に同意を求めるところとか可愛過ぎてどうしようかと思った。)Netflixに再生回数表示機能がついていなくて本当に良かった。ついてたら自分で自分にドン引きしてると思う。
今のところ「美しい彼」だけ延々と繰り返し視聴しているのですが(ハマった作品は映像も小説も漫画もなんでもひたすら繰り返し摂取し続けるタイプのオタクです)、ブリジャートンと令嬢アンナもドントルックアップもずっと観たかった作品なので、清居への熱が少し落ち着いたらちゃんと観ます!!