
保有資産の内訳:2023年6月末
2023-08-18 はな
Hanna's Daily Life
2016年から2023年6月までの7年半の金融資産の推移と、現在の保有資産の割合をグラフにしてみました。
以下、自分用のふりかえりとまとめです。
貯金ができずほ …

企業型確定拠出年金(企業型DC)2023年の拠出金額
2023-01-29 はな
Hanna's Daily Life
企業型DC運用報告と2023年の運用方針
企業型DCとは?
現在の就業先には、企業型確定拠出年金(企業型DC)という制度があります。 …

個人年金保険:メリットとデメリット
2022-06-30 はな
Hanna's Daily Life
2022年6月に、2016年から加入していた個人年金保険を解約しました。
契約自体は5年11ヶ月ですが、払い込んだ保険料は72ヶ月分、まる6年契約していたことになります。
…

資産形成のために:貯蓄を自動化しました
2022-06-26 はな
Hanna's Daily Life
貯金ゼロだった頃の銀行口座の残高推移を振り返って、なんだか自分でものすごいダメージを受けたので、どうやって「あればあるだけ使う生活」から「毎月一定額を貯蓄する」ように変われたのか、 …

貯金ゼロから総資産600万円までの道のり 1/2
2022-06-19 はな
Hanna's Daily Life
浪費家かつ貯金の習慣がなく、30代半ばになっても貯金ほぼゼロだった私ですが、2022年5月末日現在、総資産の評価額は600万円を超えました。 …