ザ ロイヤルパーク キャンバス 京都二条
JR・市営地下鉄二条駅から徒歩2分
2021年6月にオープンしたばかりの新しいホテル
1Fロビーラウンジでは滞在中フリードリンク有り
大浴場有り
駐車場は無し
15時チェックイン・11時チェックアウト
チェックイン前・後の荷物預かりもOK
アクセス
アクセスはJR嵯峨野線「二条」駅、または市営地下鉄東西線「二条」駅から、どちらも徒歩2分。
二条駅前はバスもたくさん通っているので、観光にとても便利です。
チェックアウト後に荷物を預かってもらい、帰る前に取りに寄ってJRに乗ってそのまま新幹線へ乗り換えもできます。
二条駅を使ったのは今回が初めてだったのですが、ホテルの居心地も良かったし、また利用したいホテルの中でもかなり上位にくいこみます。
チェックイン
チェックインは15時から。
それより早い時間に訪れても、チェックイン当日であれば荷物を預けておくことが可能です。
駅前の大通り(千本通り?)沿いに並行するように、半地下に降りていくような通路のエントランスがあります。最初の自動ドアを通り、通路を降りていくにつれて素敵な香りがすこしずつ強くなるのが印象的。ワクワクするような、都会的で華やかな香りです。
チェックイン時にお部屋にミネラルウォーターのサービスはあるか聞いてみたところ、こちらでボトルをいただくことができました。
施設・サービス
キャンバスラウンジ
ゆるやかなくだり坂の通路をおりきって、自動ドアを通った先はこんなかんじ。
都会的ながら、つめたい印象もある暗い色調の石造り風のエリアと、木目調であたたかみがありながらも、スタイリッシュな印象のエリアが同居しています。

この上の写真左手のエリアに手前から、客室や大浴場へ向かう通路、チェックインカウンター、奥にはフリードリンクやバーカウンターがあります。
アメニティは、この下の写真右手側のもっと手前にさりげなくディスプレイされたアメニティーバーから必要なものだけを持っていくスタイル。
10月中旬だったので、ハロウィンを思わせるかぼちゃたちも飾られていました。おしゃれですね!
こちらはカフェエリアの手前の方のスペース。ディスプレイがおしゃれだし、椅子も布張りだったりソファがあって、ゆったり過ごすのにもとても良さそうです。Wi-Fiもばっちり。
夕食を食べて帰ってきたあと、ラウンジが空いていたので無料のコーヒーをいただいて、ここでしばしゆったり過ごしてからお部屋に戻りました。戻る際には、お部屋で飲むためにほうじ茶をいれて持ち帰り。
すこし奥の方ではPC作業をされている方もいました。
大浴場
今回は利用しなかったのですが、1Fには宿泊者専用の大浴場やジムがあります。
宿泊者用エレベーターの奥から行ける場所にあるようなので、館内着で移動OK。ラウンジでくつろいでいる方やカフェ利用の一般の方とは会う心配がありません。(エレベーターが一緒になってしまうことはあるかも)
お部屋:モデレートダブル
一部の客室はシャワーブースのみですが、私はバスタブ大好きマンなので、バスタブ付きのお部屋にしました。間取り図はこの通り。

ドアを開けて目に入るのは壁とオープンクローゼットなのですが、ベッドからはソファと窓しか視界に入らないのでゆったりした気持ちで過ごせます。(TVはベッドの横にあります。)


このソファエリアの反対側に空間があって、そこにスーツケースを広げておいておけるようになってるんですよね。(もちろん閉じておいても良いのですが!)
ベッドからは荷物が視界に入らないようになっているので、くつろいで過ごすことができました。あんまりこういう間取りのお部屋はないので楽しみだったのですが、良い意味でホテルらしさがなくて良かったです。
ちなみにフロントへの電話は、そのスーツケースを広げられるエリアの壁に、さりげなくかけられています。部屋のいちばん奥なので、荷物のすくない人だとうっかり見落としてしまうかも。
ベッドサイドには、こんなかわいらしい蓄音機型のBluetoothスピーカーもありました。

浴室はこの通り、広めで深めの浴槽と、同じくらい広い洗い場がついています。洗い場用の椅子や洗面器はなく、立ってシャワーを使うスタイルです。

お風呂への扉はガラス張り。
お手洗い兼脱衣室はこんなかんじ。


洗面台の下の棚に、タオルと、真ん中上段にはドライヤー、下段にはゴミ箱が。
個人の荷物はタオルの下の棚においておくことができるので便利ですね。
チェックアウト
チェックアウトは、チェックイン同様にフロントで有人対応です。
千本通りを通るバスは本数も多く、北の方に向かって観光に出ました。それから移動して、四条烏丸のあたりで食事をとったのですが、四条通りから一本で帰れるバスもあってとても便利でした。
東京へ帰る前日に泊まるホテルとしてリストの上位に入れておきたいホテルです。